洋室のお手入れ 壁紙・ビニールクロス
壁紙は、年数がたつと継ぎ目などから剥がれる事も
多いのではないでしょうか?
壁紙が、剥がれているのを発見したら、放っておかないで
補修しましょう。
今回は、壁紙・ビニールクロスの補修方法をお教え致します。
壁紙・ビニールクロスの補修方法
部分的に壁紙がはがれてしまった場合は、全体を張り替えずに、
はがれた箇所だけ補修する事が出来ます。
壁紙がはがれた場合
壁紙が浮いている場合はきちんとはがして、
はがれた箇所に壁紙用接着剤を塗って貼りなおします。
また、小さい範囲で壁紙が浮いている場合には、接着剤を注入して、
固まるまで画びょうなどのピンやマスキングテープでとめておきます。
ガムテープなどでとめると壁紙を痛めてしまうので、使用しないようにしましょう。
すき間が開いている場合
壁紙と壁紙の間にすき間があいている場合には、壁紙用充てん剤を詰め込みます。
釘やピンによって出来てしまった少し大きな穴も、この方法で埋めることが出来ます。
なお、補修材はさまざまな色のものが市販されているので、
壁紙の色にあったものを選んで使用しましょう。
アドバイス
めくれ癖がついてしまった場合には、ホットメルトと言うガンタイプの工具を使うと、
塗って一押するだけですぐに固まります。
なお、壁紙が全体的に傷んでしまった場合は交換時期なので、
部分的な補修ではなく張り替えをおすすめします。
関連ページ
- キッチンクリーニングのポイント
- DECOLE石川のハウスクリーニング と内装に関してやキッチンの清掃ポイントをご紹介しています。
- 家庭内で実は、汚れている箇所
- DECOLEでは、頻繁に内装や掃除に関する事を 情報発信しています。
- 換気扇の清掃クリーニングのポイント
- DECOLE石川では換気扇清掃クリーニング と内装に関して、内装と掃除のポイントをご紹介しています。
- トイレの清掃クリーニングのポイント
- DECOLE富山県ではトイレ清掃クリーニング と内装に関して、内装と掃除のポイントをご紹介しています。
- 和室の手入れ 障子
- DECOLE石川と富山では和室の障子のお手入れ に関して、内装と掃除のポイントをご紹介しています。
- 和室の手入れ ふすま・襖
- DECOLE石川と富山では和室のふすまのお手入れに関して、内装と掃除のポイントをご紹介しています。
- 洋室のお手入れ フローリング補修
- DECOLE石川と富山では洋室のフローリングのお手入れに関して、内装と掃除のポイントをご紹介しています。
- 窓・ガラス清掃 ポイント
- DECOLE石川と富山のハウスクリーニング と内装に関して、窓ガラス清掃のポイントをご紹介しています。